Wed, Dec 16

  • 00:07  Siggraph Asia 2009 Papers Fast Forward Session会場にいます。
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:02 on 2009/12/17 by | 0 コメント   | Filed under:

Tue, Dec 15

  • 22:44  @ak_ricky 船津さんがおっしゃってたように、マッシャーにとってのバカンスという位置付けが、最もしっくりくる感じのイベントだと思います。  [in reply to ak_ricky]
  • 22:42  @ak_ricky 犬への食料補給も各チェックポイントにさえたどり着けば満足に行える。既に決められた道をなぞって、ゴールに辿り着くことを競うというのは、冒険とは言えないと思います。吉川さんのやってる事の方が冒険と言うにふさわしい、そういう風に思う様になりました。  [in reply to ak_ricky]
  • 22:40  @ak_ricky ユーコンクエストなどの犬ぞりレースも、当然その場の環境に対応していくことに追われるのですが、しかし、犬と共に走るルートはすでにスノーモービルで踏み固められた道であり、目印となるポールが50メートル毎にその道に差してあるわけです  [in reply to ak_ricky]
  • 22:37  @ak_ricky スノーモービルで2、3週間毎日旅をしてると、ルート決めから天候への対応、応急処置、食料や燃料の調達、全て自分達で行わなければならなくて、今後の展開を見越してその場の環境にいかに対応していくかというのが大切でした。  [in reply to ak_ricky]
  • 22:35  @ak_ricky 吉川教授と一緒にスノーモービルでアラスカ各地を回った経験からユーコンクエストを眺めると、そう感じますね。  [in reply to ak_ricky]
  • 22:33  Siggraph参加のためパシフィコ横浜におります。会話の基本が英語というのは、なんか懐かしい感じです。
  • 05:29  ユーコンクエスト全体を自分の目で一通り見れたのは貴重な経験だったと思う。そしてその経験からして、ユーコンクエストは冒険とは全く言えない代物だと実感もした。あれは、白人中心のレースであって、そしてマッシャーにとってのバカンス。マッシャーのエゴを核にしたイベントなんだと思う。
  • 05:26  ああいう風には二度となりたくないから、ちゃんとその人は自分が取材したい対象なのか、テーマなのか、どういう風に作品を作るのか、そういう事ををきちんと突き詰めてからやんないといかんです。
  • 05:24  しかし、去年のユーコンクエストの取材は、取材対象に対して僕が思い入れを強く持てなかったから、取材対象からは嫌われるし、自分もドキュメンタリー作品を作り上げようという気持ちになれなくて、良い所がなかった。
  • 05:21  そういえば、去年のユーコンクエスト。一緒に行ったゆりちゃんの手記がヤマケイJOY冬号に載ってる。見本版もらったら、僕の名前もフルネームもコーディネートとして出てた。http://www.pon1.net/MAGAZINE/2009/11/1600km.html#more
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:02 on 2009/12/16 by | 0 コメント   | Filed under:

Mon, Dec 14

  • 21:57  @mihoshoo スペシャルセッションの内容みてたけど、まあショートムービーの宣伝みたいなもんになるのかな?僕は特に富野氏やガンダムに興味があるってわけじゃないので、(前の任天堂の宮本茂氏の講演の時みたいな乗り)ワークショップに言ってもいいです。  [in reply to mihoshoo]
  • 20:54  @mihoshoo ガンダムの富野氏の話は、どんな事話してくれるかとか決まってるの?おもしろくなさそうだったら、ワークショップの方でもいいかと思うけど。  [in reply to mihoshoo]
  • 20:51  今日はお好み焼きにでもするかのぉ。
  • 20:51  キャベツがまだ一つ丸々残ったままだー!!冷蔵庫の上に置いてあるのになぜ忘れてしまってたのか。。。
  • 20:50  食べ残し
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:02 on 2009/12/15 by | 0 コメント   | Filed under:

Sun, Dec 13

Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:02 on 2009/12/14 by | 0 コメント   | Filed under:

Fri, Dec 11

  • 20:07  @ak_ricky 雨は降ってましたけど、そんなに遠くない距離ですし、横浜に着いたらすぐに乗れましたから、何も問題なかったですよー。もし東京に用事があるようでしたら、また連絡ください。  [in reply to ak_ricky]
  • 11:44  @ak_ricky こちらこそ、楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。ところで、ホテル空き部屋もなくまた営業を終えている所ばかりでしたので、横浜まで歩き始発で神田に帰ってきてしまいました。  [in reply to ak_ricky]
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:01 on 2009/12/12 by | 0 コメント   | Filed under:

Thu, Dec 10

  • 22:34  午後6時には到着予定。
  • 22:34  これから横浜パタゴニア店にでかけます。
  • 20:34  @hidaka_bear ちなみに、僕は午後4時30分くらいには家を出て、横浜に向います。6時にはきちんと着けると思いますので、Mac動作確認やプレゼンで僕がしなければいけない事を指示してもらえると思います。  [in reply to hidaka_bear]
  • 20:32  @hidaka_bear 質問です。Macをプロジェクターに接続するケーブルはありますか?mihoさんによると、プロジェクターがVGAケーブルしかなかったら、アダプターいるそうなんですが、その点、大丈夫でしょうか?  [in reply to hidaka_bear]
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:01 on 2009/12/11 by | 0 コメント   | Filed under:

Sat, Dec 05

  • 02:38  @ak_ricky おすすめしてもらった、OLYMPUSのPEN E-P2もなかなかいいですねー。  [in reply to ak_ricky]
  • 02:34  @ak_ricky ア、書き間違えてました!!そうです、GF1、ファッションムービー一眼ですね。このGF1をもってしても、ちょいと大きめかなという感じなんですよ。  [in reply to ak_ricky]
  • 00:29  @ak_ricky  SIGMAのDP2も考えてたんですが、画素数などは申し分ないんですが、液晶が今一なのと、バッテリー持ちが悪いという評判で、やはりRICOHに落ち着きそうな感じです。  [in reply to ak_ricky]
  • 00:27  @ak_ricky GH1ネットで見てみました。レンズ交換できるというのはすごいですね。ただ若干大きいのと重いというのがネックですね。気軽にサッと取り出してとれるという感じではないのかなと。  [in reply to ak_ricky]
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:01 on 2009/12/06 by | 0 コメント   | Filed under:

Fri, Dec 04

  • 22:48  ただいま、Mさん用に、RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL III を本気で買うかどうか、迷い中。
  • 22:44  @ak_ricky サクサク感、よく分かります。After EffectsとShake、確かに渡す時間なかったですよね。。。来夏に!!  [in reply to ak_ricky]
  • 20:48  @ak_ricky 超快速ですよね。ShakeもAfter Effectsもサクサク動きますからね。  [in reply to ak_ricky]
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:01 on 2009/12/05 by | 0 コメント   | Filed under:

Thu, Dec 03

  • 22:26  Greeting Cardで25グラム以下であれば、定型郵便物と同料金で送れる という豆知識を先程知りました。
  • 22:25  http://www.post.japanpost.jp/int/service/greeting.html
  • 21:08  @ak_ricky すごいですね、満員御礼とは!!僕の友人の分も押さえて頂いてありがとうございました。当日、楽しみにしております。また何かお手伝い必要でしたら、言ってくださいませ。  [in reply to ak_ricky]
Powered by twtr2src.

Posted at 時刻: 0:01 on 2009/12/04 by | 0 コメント   | Filed under:

W


Taking advantage of my stay in Tokyo, I am trying to meet my friends. This man with long hair is the man whom I desperately wanted to meet. He is my very close friend, and we have been together long enough to know each other very well from childhood. We have a lot of wonderful memories and he has backed up me when serious matters happened. Now he has two daughters and looks enjoying his Tokyo life as a father. (Dear Mr.W, if you don't mind displaying your photo without black bar and blur, please let me know. I would like to show your face clearly on my web site. Thank you.)
 
東京滞在を利用して、友達に会える機会を作ろうと頑張っております。写真の長い髪の人物は、東京滞在では必ずや会いたいと思っていたイケメンでして、僕の幼少期よりの親友であります。楽しい思い出を共有しているだけでなく、僕の人生の節目毎に、蔭になり日向になり、大きなサポートをしてくれたのも彼でした。今や、彼は二人の娘の父親、家族を守る大黒柱として東京でがんばってるようでした。(というわけで、写真をBlur&Black barで加工してアップしておりますが、もし加工なしでも載せてもOKでしたらご連絡下さいませ、W様。そのイケメンぶりを披露していただきたいです。)

Posted at 時刻: 6:16 on 2009/10/28 by | 3 コメント   | Filed under:

cybernetic human HRP-4C demonstration



I heard of this robot who has a girly looking face, and encountered her in the Digital Contents EXPO 2009. Her name is HRP-4C. In the demonstration, she moves her face expressively as I've heard. But, the demonstration itself is kind of boring for me and her movement looks strange, because her body doesn't move at all although her mouth, eyes and hands are moving smoothly. And also, I disappointed she speaks exactly as programmed.
 
Digital Contents EXPO 2009では、噂に聞いていた幼顔(ロリフェイス?)のロボットにお会いすることができkました。HRP-4Cという無機質な名前を持つこのロボットは、かなり表情豊かなデモンストレーションを見せてくれました。が、顔や手が人間っぽく動いてるくせに、全く上半身以下が動いていない、この不気味さ。。。そして、プログラムされた事をただ喋り、動いているだけで、期待外れ感がかなり強かったです。

Posted at 時刻: 6:08 on 2009/10/24 by | 0 コメント   | Filed under:

毛利衛さん


Mamoru Mori is a kind of Japanese celebrity. He was an astronaut and flew space mission aboard two times. I found him in the opening ceremony of Digital Content Expo 2009. He spoke directly to audience without looking cheating papers unlike other people who did an opening address. That is a great example for me to follow. 

毛利衛さん、オープニングセレモニーでお見受けしました。2度のスペースシャトルミッションを成功させた毛利さんは、他のプレゼンターと違ってカンニングペーパーを見ずに観客の方向をしっかりと向いてお話をされていました。素晴らしい。

Posted at 時刻: 6:21 on 2009/10/22 by | 0 コメント   | Filed under:

Digital Content Expo 2009


I went to DIGITAL CONTENT EXPO 2009 with Miho. This expo has some connection with Miho's job, so she is invited to attend the opening ceremony and other talk discussions. We enjoyed many art installations produced by Japanese university students and 3D devices manufactured by Japanese corporations. (I came back to Japan around the end of this September. I try to write my blog in English for my American friends. Please be patient and keep checking my blog.)
 
Mihoさんと一緒にDigital Content Expo 2009に行ってきました。Mihoさんのお仕事と関連があって、このExpoに彼女が招待されており、ついでに私もという事で行って参りました。オープニングセレモニーやトークディスカッションなどにも参加し、その時間の合間に展示されている作品を見て回りました。(日本に9月下旬に帰国しました。アメリカの友人に向けて英語でもblogを書こうと努力してます。)

Posted at 時刻: 4:58 on by | 0 コメント   | Filed under:

Template変更

気分転換にTemplateを変更してみました。といっても、Hemingwayのテンプレートに自己流でチョコチョコと変更をしていたものを、一旦Hemingwayのデフォルトに戻し、ほんの少し自分の好きな様に改造しただけの話ですが。。。

ところで、Tunnelman Episode4完全版は、ついに完成してすでに吉川さんのYoutubeサイトにて公開されております。↓完成版。
 

Episode1から4まで4作を作り、Tunnelmanシリーズもあと一作を残すのみ。Episode5は、全てアニメで作るということなので、僕の出番はあまりなさそうで、これで僕の役目は一応終わりかなと、ホットしています。

Posted at 時刻: 0:26 on 2009/09/19 by | 0 コメント   | Filed under:

非常にツボ!!

これは、個人的に非常にツボなサイト。
awkwardfamilyphotos.com
DIGITAL DJさんのページで紹介されていて、その紹介で使われている写真がまた秀逸。ぜひ、digitaldjさんのページで画を見て頂きたいっっ!!

Posted at 時刻: 2:27 on 2009/08/17 by | 0 コメント   | Filed under:

TunnelMan Episode4 pre07

とりあえず、アプ。以上。

Posted at 時刻: 0:55 on by | 0 コメント   | Filed under:

フラクタル

フラクタル:フランスの数学者ブノワ・マンデルブロ (Benoît Mandelbrot) が導入した幾何学の概念。図形の部分と全体が自己相似になっているものなどをいう(wikipedia)
水曜日のファーマーズマーケットで出店していたSpinach Creekのおじさんが売っていたロマネスク(アブラナ科アブラナ属の一年生植物。カリフラワーの一種で、特徴的な形態の野菜である-wikipedia)が見事なフラクタル形状。これだけ素敵な形に育て上げるのは、まあまあ難しいらしい。中級者以上のプロ仕事らしい。まだ食べてないのでどんな味なのかワクワク。普通に塩茹でしてブロッコリーみたいに食べれるらしい。生でもいいみたいだけど、僕は生味野菜は好きではないので。。。ちなみにアメリカ人は、ブロッコリーもカリフラワーも人参も生でポリポリX2食う。
 


Posted at 時刻: 23:30 on 2009/08/13 by | 0 コメント   | Filed under:

ムース、ハラペーニョ、観光客

最近のお便りフォトサービスに送った写真より
 

ムース轢きそうになった。危ない危ない。この前は、カーブを降りきったところにムースがいて、ほぼ死ぬとこでした。ほんの3メートルぐらいの距離で回避。もっとスピードを出してたら、お陀仏だったです。。。


育てていたハラペーニョが収穫できるくらいの大きさに。食べてみたところ、全く辛みなし。これは、、、選んだ苗がよくなったのか、肥料が少ないからなのか?ハラペーニョは買って食べた方がよいようです。
 

フェアバンクスは観光客シーズン真っ盛り。空港に彼女を迎えに行った時に、団体さんと遭遇。剥製の熊を必死になって写真撮ってるおばさんが居て、そのどっしり撮影ぶりが気に入った。

Posted at 時刻: 0:26 on by | 0 コメント   | Filed under:

ナレーターデヴュー?!

実は去年もお手伝いしたんですが、コンピューターグラフィックのWorldWideの学会”Siggraph(シーグラフと読むらしい)”の音声ガイド日本語版のナレーターをしました。全く何について話しているのか意味はわかっておらずにナレーションしていますが、さも分かってるかのような振りをして、ナレーションいたしました。学会自体は、先週終わった模様ですが、まだ僕が担当したナレーションはSiggraphのWebsiteで聞く事ができる模様。改めて聞くと自分の声じゃないようで、面白いです。下のURLはそのナレーションのMP3ファイルの一部にダイレクトにリンクします。http://media.siggraph.org/international-resources/gallery-podcasts/s2009/infoaesthetics/japanese/00_intro.mp3
Youtubeの映像は、その学会のギャラリーの模様です。

Posted at 時刻: 23:30 on 2009/08/11 by | 0 コメント   | Filed under:

TunnelMan Episode4 途中経過 Vol.2

細かい修正と効果音付けほぼ終わり。最後の方でグリーンバックを抜き直した方がよい素材が2、3あるけど、これは後回し。とりあずオープニングはEpisode3のものを使い回しておいた。明日、オープニングとエンディングをどうするか考えようっと。コーラスつけなきゃいけないけど、自分で歌って入れないと駄目っぽい。一応、吉川さんもコーラス音声ファイルを作ってくれたけど、いまいちイケテナイので、明日にでもRasmson Libraryにでもいって機材借りてきて自分で音声とって、Garage Bandで加工して作ってみよっかなぁ。というのも、AT&T社が実験的にWebで行っているテキストを音声に変えてくれるサイトで単語を音声化して、Garagebandで加工すればいいんじゃないかと軽く考えてたんだけど、当たり前なんだけど音程全くちがうよね。。。トホホ。。。しょうがないので、自分で歌ってそれをGaragebandでエフェクトかけて使うのが一番いいかなぁと思ってます。
 
さて、今回アップロードした動画は、エピソード3のオープニング部分を使い回し、更に効果音をつけてみたところです。それから、写真は、お便りフォトサービスで日本に写真を送るために、編集作業中を自分撮りしたところ(毎日お便りフォトサービスのために何かしら写真を撮ってるので、そのおかげでこのブログも更新ができています)。も一個アップロードした動画は、Episode4のまだ編集を始めたばかりの頃のもの。こうやって比較してみてみるとその違いっぷりが激しく際立つねぇ。


 

 

Posted at 時刻: 2:02 on 2009/08/08 by | 0 コメント   | Filed under:

TunnelMan Episode4 途中経過

未だに部屋にこもってTunnelMan Episode4作成中。全体のメイン部分の構成はほぼ終わり。細かい修正を行いつつ、効果音を入れて、オープニングとエンディングを作らないといけないなぁと。それとボーカルの人が間違って歌っている部分をごまかすために、コーラスが入ってるように作らないといけないから、それを上手くできるかどうかが不安なのと、今回は新しく文字を画面で踊らすみたいなことをしないといけないので、そういう新たなテクニックをマニュアル読んでできんのか?!ってのが不安要素No.2。まあしかし、ここまで形になると一安心できますです、ハイ。(下のYoutube動画は、モンゴルに出張している吉川先生のためにYoutubeにとりあえず乗っけておいた動画ですので、しばらくしたら削除する運命にあります。)

Posted at 時刻: 23:23 on 2009/08/06 by | 2 コメント   | Filed under:

山火事やばい

朝起きてみて、なにこれ。昨日よりも煙ひどくなってます。Fairbanksの地方紙Newsminerの記事でも山火事のことが載ってましたが、ここ近年でここまで煙ったのはないんじゃないでしょうか。外でれば、ゴホゴホ、家の中でも、ゴホっと咳き込むほど、空気めちゃ悪いです。車のフロントガラスにも灰がついてるし。ルームメイトにも「これだけ山火事があっちゃ当たり前っすよ」とUAFのWildlife Smoke Forecast PageのURLを教えてくれたので、覗いてみたんですが、、、フェバンクス、囲まれてます??山火事で。。。もう風向きがうんぬんって話じゃない規模ですね。Lower 48に行っている彼女も、Newsminer社に備えてつけてあるWebcamにてその様子を把握したらしく、「大丈夫?」とスカイプで会話。「evacuationでなきゃいいね」って、火に囲まれたら一体どこにどうやって逃げるんですかい?Airqualityの警告も”VERY UNHEALTHY”ですよ。フレッドマイヤーに買い物行くのも大変で、困ります。。。明日は雨降って落ち着いてほしいなぁ。



Posted at 時刻: 1:15 on by | 0 コメント   | Filed under:

朝も早よからテニス

マサさんと朝9時からテニス。本来なら今頃、湯口さんのハスキーに乗ってアラスカ全土を飛び回っているはずなのですが、色んな事が重なって僕はフェアバンクスにいるおかげで、ちょっとした時間を作っては、テニスをして息抜きをしております。TunnelMan Epsisode4も編集作業の佳境に入っていて、毎日椅子に座りモニターと睨めっこで、鈍りまくった身体にいい運動。一時間程で切り上げてから、Natural Resourceに出向きハイキングのための情報収集を二人で行う。GIにあるMap officeと似た雰囲気があるが、さすがGovernment管轄だけあって、無料パンフレットが豊富。特にフェアバンクス周辺のアクティビティーに特化してある情報が多い。これは、お勧めの場所です(入館するには身分証明書が必要ですので、忘れないようにどうぞ)。
 
写真は、Natural Resourceでのマサさん、山火事の影響で煙っているフェアバンクス、モモちゃんと私



Posted at 時刻: 0:58 on 2009/08/05 by | 2 コメント   | Filed under:

テニス

今日はテニスをマサさんと楽しんできました。知り合いのYさんとAさんがテニス教室の授業を受けていました。いいなぁ、テニス個人授業受けたい。。。
一番下の写真は、テニス中に通りかかったアイスクリーム屋さん。フェアバンクスにもあんなかわいい動くアイスクリーム屋があることにびっくりです。
 


Posted at 時刻: 23:10 on 2009/08/03 by | 0 コメント   | Filed under:

お便りフォトサービス

日本にいる母と祖母のために、兄貴に頼んで「お便りフォトサービス」を始めた。そういうわけで、なるべく毎日日本に写真を送ろうと思っているので、このブログにもその送った写真の幾つかを載せていこうかなと思います。
 
初めて送った昨日の写真は、我がアパート外観と中(いやぁー、この写真特に俺おっさん)
 

Posted at 時刻: 22:53 on by | 0 コメント   | Filed under:

Tunnelman Episode4

ここ数日、トンネルマンエピソード4にかかりきり。今作業しているのは、ブルーバックで撮った映像のブルー抜き(正確には、今回の撮影はグリーンバックなのでグリーン抜き)。ある程度の流れを掴むために、タイミングとか尺の長さとかを適当にFinal Cut Proで編集した動画を、SHAKEに送ってそのアプリケーション上でブルー抜きをしてアルファチャンネル付の動画として、またFinal Cut Proに取り込ませるという作業なのだけど、トラブル続出。まあ、僕が仕様を詳しく知らなかったからという面もあるんだけど、丸一日分かけて終わらせたところが実はほとんど駄目だったり、その部分を解決して、新たなフォーマットで作り直したファイルが、外付けHDになぜかコピーできなかったり(ファイルが大きすぎるのが原因なのか?!いまだ分からず。。。)。凹むこと続出。とりあえず今月中にある程度の形として90パーセントくらいできたものを提出しないといけないので、これから1週間くらいは集中して作業を行うことになるでしょう。。。しかし、終わるのか?!貼付けた画像は、SHAKEでの抜き作業途中のscreen shot。

Posted at 時刻: 19:02 on 2009/07/20 by | 0 コメント   | Filed under:

湯口さんの冒険飛行DVD

昨日、野営飛行舎の湯口さんがフェアバンクスに到着。
ネナナ近辺の山火事の影響でフェアバンクスはスモッグにまみれていて、案の定飛行機も遅延。ジェットだから問題ないだろうと勝手に想像していたけど、影響受けるもんなんですね。

Alaska Coffee Roastingにてお茶を飲みながら近況報告をした後、僕のアパートにて湯口さん制作の”アラスカ極北飛行”DVDを一緒に鑑賞。編集やDVDのパッケージングからおまけ写真まで、全部湯口さん自身がこなしていて、細かい所まで手を抜かないでこだわりを持って作業されているなぁと、本当に感心しました。

DVDは、湯口さんの写真と、僕や湯口さん自身が撮影した動画をうまく繋ぎ合わせてあり、野営飛行舎がアラスカでどんな活動をしているのか、このDVDを見ればたちどころに分かるものでした。独学で映像編集を学んで、43分もの長い作品をまとめてみせるというのは、すごいなぁと思います。個人的には、自分がビデオカメラマンとしてのみ作品に携わった初めての作品(自分がビデオを回して監督もして、というのは数本作っている)なので、人が作る作品に携われたという喜びが、見ていて沸々とわいてきました。

一緒に鑑賞していると、「おお、この風景は、あのガタガタとハスキーが揺れまくって、酔いがきつくて、死にそうだった場所じゃないですか!!」とか、「あ、この写真の場所、僕しらないから、この時、僕は寝てたんだな。。。」とか、そういう出来事が思い出されて楽しかったー。ハスキーからの風景って、ハスキーを操縦している湯口さんと、乗せてもらっている人の二人だけでしか共有できないんだけど、カメラやビデオ機器でその場面を切り取って保存しておいて、写真展とかDVDとかの形で多くの人と共有できるというのは、素晴らしいことだなぁと思いました。

それから、日本人のカメラマンさんが切り取るアラスカの風景画って、かなり冬のオーロラ写真が多いと思うんです。それで、日本人の人ってアラスカは寒くてオーロラが綺麗っていうイメージをすごく強く持っていると思うんだけど、それってほんの一部に過ぎない部分だと思う。湯口さんのDVDを見ていて、夏や秋のアラスカの風景がかなり収録されていて、こういう冬じゃないし、オーロラがメインじゃない、アラスカの風景をちゃんと紹介する人って、あんまりいないんじゃないかなぁって思いました。

以下のYoutube映像は、そのDVDのプロモーションビデオだそうです。購入は、湯口さんのサイトにて申し込めるそうです。

Posted at 時刻: 14:01 on 2009/07/15 by | 0 コメント   | Filed under:

Firebug

mihoshooに勧められて使ってみたFirebug。かなり使い勝手よし。Bloggerのレイアウトは、他人が作った物を使用しているから、どのタグがブラウザに反映されているのか、ソースを読んでいるだけだとものすごく分かりにくいのだけど、Firebugを使用することで、そのタグ特定作業がかなり軽減されたと思う。更に、一時的にCSSの設定を変更することができ、自分の目で結果を確認できる。いいね。
ただし、このアドオンを Firefoxに実装するとFirefoxがちょっと重くなる。

公式ページ:Firebug - Web Development Evolved
日本語の公式ページ:Firebug :: Firefox Add-ons
詳しい紹介記事:Firebug: A Developer’s Best Friend

Posted at 時刻: 19:13 on 2009/07/12 by | 0 コメント   | Filed under:

line-height:1.85em;

で落ち着いた感じ。
わざわざ改行してスペースを空けなくてもすっきり見える感じ。
このbloggerのデザインは、全部自分で作ってるのではなく、Blogcrowds.comが無償で提供しているtemplateからみつけたもので、作者はwarpspire.com。Hemingwayというモデルを改良して使っています。
http://warpspire.com/hemingway/

Posted at 時刻: 7:11 on by | 0 コメント   | Filed under:

font-size

10pxに設定してたけど、ちょと小さすぎる。11pxに変更。

mixiで、この日記を自動的にフィードするように設定したが、反映されるのがすげー遅いみたい。。。更新したら即座に反映、というわけにはいかないようだなぁ。。。

Posted at 時刻: 6:47 on by | 0 コメント   | Filed under:

白夜の中、blogger設定

やり始めると止まらない、という相変わらずの僕の癖で、blogger設定を一気に終わらせてしまった。

従来のBiglobeのHPは、FTPでわざわざアップロードするのが面倒くさくなってしまって、もう1年くらい更新していないので、今後はbloggerに移行ということで。Biglobeの方は、自分の写真のコレクション的なページにしたいと思ってるけど、今は手をつけないでおきまする。

しかし、最近はtwitterがあるから、twitterの更新の方が頻繁になるのかもしれないし、、、。まあ様子を見ましょう。

しばらく、テスト的なアップをしていくつもり。

Posted at 時刻: 6:37 on by | 0 コメント   | Filed under: